グッズ 1

メニューの分類に入らない天体関連グッズをまとめたページです。

写真をクリックすると、該当グッズの詳細ページへ飛びます。

番号 写真 タイトル 説明
望遠鏡を覗く天使 10年以上前にアメリカで購入した人形。久しぶりに取り出したので撮影した。
望遠鏡を覗く鬼 米沢城址公園の土産物屋で見つけた置物。これ以外にも色々なシリーズがあった。
NASA ドライキャップ NASA公認のキャップ。太陽観測のときに必須。
S&T
SkyAtlas 2000.0用
チャートキャリア
大型のSkyAtlas2000.0(デラックスラミネート版)を収納できる専用キャリア。
夜景タオル 星座も書かれている夜景柄のタオル。サティで偶然発見。
写真を撮るキューピー 百貨店で偶然発見。米国で集めていたのと同じシリーズ。
天文部ストラップ アマゾンで偶然見つけた反射望遠鏡と土星のデザインのストラップ。
世界天文年 2009 スターベースで発見。多分これ以外にもアイテムが有りそうで集めることに・・・。
星座カップ ドトールの店頭で星座の模様が入ったカップを見つけた。ふたご座とおうし座を購入。
10 お菓子 「星たべよ」という名前のお菓子。星まつりでも同じようなものをみた気がする。
その後、種類が増えたので追加した。
11 はやぶさクリアファイル
(ライブ)
スターベースで発見。探査機はやぶさデザインのクリアファイル2枚組。
12 全天星座バンダナ
(アイソテック)
意外に大きい。透明なガラスの下に敷いてテーブルクロスに良いかも。
13 全天星座マイクロクリーナー
(アイソテック)
ちょっとした汚れ拭きに便利。在庫が無く、1枚しか買えなかったのが残念。
14 星座下敷き(ふたご座)
(星の手帖社)
KAGAYAイラストの星座別下敷き。とりあえず自分用にふたご座を購入。
15 We Love Stars ポーチ
(国際光器)
星図を注文したが、納期が遅れるお詫びに送られてきた。小物を入れるのに便利。
16 天体関連Tシャツ 星まつりなどで入手した天体関連のTシャツ。
17 クリスタル インターネット宇宙の店で見つけたクリスタル。 思ったより安価。同じシリーズを科学博物館で見つけ追加。
18 かるた 四季の星座 インターネットで偶然発見。星座を覚えるのにもよさそう。
19 メシエカード トランプ大のカードにメシエ天体のカラー写真と説明が記載されたカード。 インターネットで発見。
20 古星図コースター 古星図を最近集めているが、それに合せたコースターをアストロアーツで発見。
21  古星図ハンドタオル これも、項番20とデザインは異なるが、古星図が描かれたハンドタオル。
22 ロゴ入り封筒 天体関連施設・販売店のロゴ入り封筒が集まったのでアップする。
23 三輪そうめん
天の川
天文雑誌に紹介されているのを見つけてインターネットで注文した。 おいしい。
24 シューティングスター
(フルーツゼリー)
近くのスーパーで偶然発見したゼリー。名前が良い!
25 星のパイ
(プランタン)
何時もケーキを買うプランタンで偶然見つけた星型のパイ。おいしい。
26 星辰儀
(FF11のアイテム)
FF11のレアアイテムである星辰儀を入手できた。バーチャルアイテムであるが、球の中は宇宙のようで、見ていて楽しい。
27 十二星座
ソーラーキャンドルライト
通販ショップの広告で見つけて早速注文した。 これから毎月異なる星座デザインが送られてくる。
28 ネームタグ 星 インターネットで見つけて購入。 我が家のネコ(フラット)につける予定。
29 ハヤブサ3D写真 羽田空港の売店で発見。なかなか迫力ある3D写真。
30 天体定規 星の手帖社で日めくりを購入したらおまけで付いていた定規。なかなか良い。
31 世界のロケットボールペン ドラゴンウイングスのサターンVを購入した時のおまけ。HII-A(日本)、SATURN-V (USA)、SOYUZ(RUS.)。
32 惑星テープ ロフトで見つけた惑星のイラストが入ったテープ。イラストが非常に精密ですばらしい。
33 星型ナプキンフォルダー IKEAで偶然見つけた星型のナプキンフォルダー。安かったので複数購入。
34 猫の12星座 通販のカタログで見つけたカード。猫と12星座を組合わせたデザイン。
35 星座てぬぐい カミさんが買い物中に見つけて買ってきてくれたてぬぐい。