番号 | 写真 | タイトル | 説明 |
176 | ![]() |
天空紙袋 | スカイツリーの天空プラネタリウム売店で購入時にもらった紙袋。 なかなかいい感じ。 |
177 | ![]() |
印刷博物館ファイル 天文学と印刷 |
印刷博物館の売店で販売していたファイル。天文学と印刷の展示会が開催されていた。 |
178 | ![]() |
三日月クッキー | 近くのパン屋で販売していた三日月型のクッキー。 妻が見つけて買って来てくれた。 |
179 | ![]() |
ペーパーウエイト 月と地球 |
100円ショップで偶然発見して購入。 |
180 | ![]() |
立体星図工作キット 北斗七星 |
インターネットで発見。星座を構成する星々が、偶然その形に見えるだけで、実は地球からの距離は異なることを良く理解できる工作。 |
181 | ![]() |
Vixen70周年グッズ | CP+で入手したVixenの70周年記念グッズ。 |
182 | ![]() |
惑星チョコレート2 Foucher Olympus |
White Dayの贈り物を探しに行ったデパートで見つけた惑星型のチョコレート。 |
183 | ![]() |
宇宙クリップ | 新しく行ったお店で、偶然発見。 |
184 | ![]() |
カッパ | 宇宙柄のカッパ。 絵柄がすごくリアル。 |
185 | ![]() |
手ぬぐい | 太陽と月のデザインの手ぬぐいタオル。 |
186 | ![]() |
pino ストロベリームーン |
pinoアイスクリームのストベリー味で、ストロベリームーンとして販売しているのを見つけて購入した。 |
187 | ![]() |
望遠鏡の絵 | 今まで購入した画集に有った望遠鏡関係の絵。科学的にはおかしい物もあるがどれも美しい。 |
188 | ![]() |
にゃんどん2 | 変色するLEDランプの入った電気行灯。一面に5種類の絵の描かれた透明シートをセットできる。 |
189 | ![]() |
惑星マスキングテープ | 円形の惑星シールが1枚づつ連続してテープになったもの。 |
190 | ![]() |
星座早見盤(台湾) | 台湾で購入した星座早見盤。星座や星の名前が中国語で面白い。 |
191 | ![]() |
宇宙柄パンツ | 妻が見つけて買ってくれたパンツ。 |
192 | ![]() |
チョコレート 星空の輝き |
妻が買ってくれたバレンタインデーのチョコレート。 |
193 | ![]() |
宇宙ガラス | 1年以上も抽選販売に申し込んで、ようやく購入できた。見る角度により色が変わり、大変きれい。 |
194 | ![]() |
メモパッド 天文学 |
これも妻が田舎で見つけて送ってくれたメモパッド。4種類のデザインが入っている。 |
195 | ![]() |
IO球儀 | 米国のストアから購入したIOの球儀。こういう物の日本での販売はかなり後になるだろう。 |
196 | ![]() |
風景画: 天文台1 永清文明 |
水彩画のジクレー版画。エディシオンと作者の自筆サイン入り。三鷹キャンパスの天文台歴史館(大赤道儀室)を描く。 |
197 | ![]() |
望遠鏡クリップ (Vixen) |
精度の高いエッチングクリップ。望遠鏡、オリオン座、彗星、天球儀の4種類。 |
198 | ![]() |
惑星マグネット (Vixen) |
月、太陽系、土星の3種類。 |
199 | ![]() |
望遠鏡ノートパッド (Vixen) |
天体関連グッズが描かれたノートパッド。 |
200 | ![]() |
宇宙柄手帖 | 妻が見つけてプレゼントしてくれた手帖。 |
メニューの分類に入らない天体関連グッズをまとめたページです。
写真をクリックすると、該当グッズの詳細ページへ飛びます。