機材のコントロールには多くのケーブルが必要。 特に冬の東北地方では車の中からコントロール出来ると大変助かる。 そのために見つけたり、特注で作成したケーブル類の紹介。
なお、これらの利用はTodoの機材では全て問題ないが、誤記を含め動作を保障するものではありません。
図30.Temma2コントローラケーブル
の延長ケーブル
タカハシ Temma2のコントローラ用ケーブルの延長ケーブル。 車の中でPCを見ながら望遠鏡をコントロールしたり、高速・低速切り替えにはオリジナルケーブルでは短すぎる。ミニDIN8ピンストレートで、MACのプリンタケーブルの延長用と仕様が同じことが分かり購入。 問題なく動いた。
長さが2mであり、2本購入して繋ぐことにより4mの延長ができる。
図31. Temma2コントローラケーブル
の延長ケーブル