Vixen GP2・SBS 赤道儀 (1/5)
図1.輸送梱包箱
図2. 三脚の箱を開けたところ
図5.SX-HAL130
図6. GP2赤道儀の梱包箱
Vixenから3箱で直送されてきた。三脚、赤道儀、その他。
図11.下段の収納品
図12.GP2赤道儀本体
軽いだけではなく、コンパクト。 説明書が入っているが少し説明が不十分。
梱包箱の中は2段で収納されている。 上段はコントローラやウエイトシャフトなど。
図9.箱を開けたところ
図10.上段の収納品
三脚の件が有ったので赤道儀の品名を確認。
図7.. 型番
図8. SXG対応
下段には、赤道儀本体やウエイトなど重量物が収納されている。
梱包箱から取り出した赤道儀本体。軽量・コンパクトであるが、剛性は高そう。
三脚を一番背を高くして組立てた状態。 しっかりしている。
ここまで組立てて赤道儀を実装する面を見て?? これではGP2が取り付けられない。
箱を開けたところ。 三脚以外説明書も無い。 保証書が外箱に張られている。
更に、最新のSXG対応である事を確認。 この赤道儀と同時に三脚を注文したので、気づきそうだけれども・・・。 三脚は最短で交換してもらえる事になった。
この段階で三脚の品名をみるとSX-HAL130であり、SXG-HAL130ではないことに気づいた。 Vixenは最近規格を変更しており、こう成らないように最新組合せで注文したのに。
赤道儀の入った梱包箱。 持ち上げると、重量はEM200やSXと大きく違い軽い!
図3. 組立てた三脚
図4.あれ??