番号 | 写真 | タイトル | 説明 |
1 | ![]() |
スペースシャトル | ダイカスト製で中々精度も良い。 |
2 | ![]() |
スペースステーション | 塗装済みのプラモデル。組立は非常に簡単。 |
3 | ![]() |
アポロ宇宙船 (タミヤ) |
月着陸40年記念の復刻プラモデル。 タミヤ限定販売で、新しく出来たプラモ屋さんで偶然見つけた。 |
4 | ![]() |
スペースシャトル (タミヤ) |
1/100スケール。近くのプラモデル屋さんで見つけて購入。 |
5 | ![]() |
ニュートンの反射望遠鏡 (大人の科学) |
本屋で見つけた雑誌の付録にニュートンの反射望遠鏡のレプリカ製造があり、思わず購入。 |
6 | ![]() |
小惑星探査機 はやぶさ (アオシマ) |
はやぶさの帰還に合わせたように発表されたプラモデルを見つけ、予約購入した。 |
7 | ![]() |
ハッブル宇宙望遠鏡 (ノースポート) |
インターネットで見つけたプラモデル(レジンキット)。 |
8 | ![]() |
小惑星探査機 はやぶさ 特別版 (アオシマ) |
項番6の「はやぶさ」プラモデルの特別限定版。 金色と銀色のメッキ塗装がされている。 |
9 | 1/400 模型 サターンV型ロケット スカイラブ1号 (ドラゴンウイングス) |
ダイキャストモデルで、非常に精密に出来ている。すごい! | |
10 | ![]() |
スペースシャトル コロンビア ブースター付き (ドラゴンウイングス) |
1/400で統一されたダイキャストモデルで9項のシリーズ。これも精密でよく出来ている。 |
11 | ![]() |
1/72 HTV 宇宙ステーション補給機 (アオシマ) |
アオシマから「はやぶさ」に続いて販売されたプラモ。いきなり地味なHTVとは! |
12 | ![]() |
1/400 模型 サターン IB型ロケット スカイラブ2号 (ドラゴンウイングス) |
9、10項と同じ1/400スケールのロケット。サターンVよりは小さい。 |
13 | ![]() |
1/72 アポロ7号 CSM (ドラゴンウイングス) |
販売がかなり遅れていたが、ようやく入手出来た。1/72と大きいが細分まで良く出来ている。 |
14 | ![]() |
1/400模型 アポロ13号 ミッション40周年記念 サターンV型ロケット (ドラゴンウイングス) |
項番9と同じサターンV型ロケットだが、こちらが各段毎に分離することが出来る。出来具合は他と同じくすばらしい。 |
15 | ![]() |
1/200模型 H-IIBロケット&HTV (ビー・シー・シー) |
インターネットで見つけたレジンモデル。ドラゴンウイングと比べて倍の大きさがあるが、実物が小さいため同じくらいの大きさになっている。 |
16 | ![]() |
1/400模型 Atlasロケット (ドラゴンウイングス) |
これも販売が遅れていたが入手できた。ロケット自身がシンプルな形状であるが、精密に作られている。 |
17 | ![]() |
はやぶさ デスクトップモデル (ビー・シー・シー) |
インターネットで見つけた着色済みのプラスチックモデル。小さいが感じは良く出ている。 |
18 | ![]() |
1/200プラモデル スペースシャトルオービター &ハッブル宇宙望遠鏡 (ハセガワ) |
予約していたプラモデルがやっと入手出来た。これも限定モデル。 |
19 | ![]() |
1/72 HTV-R ISS物資回収機 (アオシマ) |
11項番をベースに作成されていると思われるが、更に渋い対象のモデル! |
20 | ![]() |
1/72 X-37B (OTV) (ドラゴンウイングス) |
ヨドバシの店頭で発見。ドラゴンウイングスのダイキャストモデルの最新版であった。 |
21 | ![]() |
1/72 アポロ9号CSM w/打上げ脱出システム &月着陸船アダプタ (ドラゴンウイングス) |
インターネットで発見。発売中でもう少し遅ければ購入できなかった。1/72サイズは大きい! |
22 | ![]() |
1/200模型 H-IIAロケット (ビー・シー・シー) |
インターネットで見つけて購入。15項のロケットと同じくレジン製。 |
23 | ![]() |
あかつき & イカロス (アオシマ) |
アオシマのスペースクラフトシリーズ3。プラモデルのシリーズになるとは驚き。 |
24 | ![]() |
1/400 ディスカバリー w/ハッブル望遠鏡 (ドラゴンウイングス) |
インターネットで見つけて予約購入し、ようやく手に入った(2ヶ月待った)。 |
25 | ![]() |
1/400 デルタUロケット (ドラゴンウイングス) |
これも24項と同時に注文したロケット。予約しないと入手が難しいが、必ず販売日が遅れる。モデル自身は精密で良い。 |
入手した天文・宇宙関係の模型をまとめたページです。
写真をクリックすると、模型の詳細ページへ飛びます。